注目の話題
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

親友と縁を切ろうかと思っています。 理由はちょっと前の投稿の通りです。ht…

回答1 + お礼0 HIT数 225 あ+ あ-

匿名さん
24/02/15 16:56(更新日時)

親友と縁を切ろうかと思っています。

理由はちょっと前の投稿の通りです。https://onayamifree.com/viewthread/3983426
長いので読まなくても大丈夫です。

でも、登下校が一緒なので縁を切ったら気まずくなります。
親も、卒業式で私と親友が話さないのを見たら心配されると思います。

親同士も付き合いが少しあるので、親友の話を私がしなくなれば、「◯◯ちゃんと最近話してる?」と聞かれると思います。
そして私は聞かれるたびに寂しくなりそうです。

縁を切ってから後悔しないかも不安です。
今だけ我慢すれば、また私を大切にしてくれるかもしれません。

大人になってから、親友がいなくて寂しくなるかもしれません。


でもやっぱり今辛いので卒業式の日以降に、友達を辞めたいと言おうと思います。

でもそれを言うまでは、割り切れず親友を気にしてしまいます。

どうすれば、親友の事がどうでもよくなりますか?

タグ

No.3984537 24/02/15 16:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/02/15 16:56
匿名さん1 

友達を辞めたいことは、すでに疎遠になるフラグが立ってると思うので、わざわざ言う必要はないかと思います

縁が切れなかったら、縁切り神社にでも行けばいいやーくらいに思ってればいい

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧