注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

幼稚園の役員について。 子供が通う幼稚園では2月に次年度の役員を決めます。年少…

回答1 + お礼0 HIT数 105 あ+ あ-

匿名さん
24/03/28 09:28(更新日時)

幼稚園の役員について。
子供が通う幼稚園では2月に次年度の役員を決めます。年少だけは入園後少し経ってから決めますが年中年長は先に決めて次年度の役割分担も早くから話し合うことになっています。

来年度の役員になってしまいグループラインで色々話し合っていました。何度かラインをしていて既読になるけど返信がすごく遅かったり(2〜3日後とか)通知が切れていて気付かなかった、結局返信ない〜のような人が1人いることに気付きました。難しいことは聞いていないしYESかNOどちらか答えるだけのことなのに既読なってもしばらく返信ない。これって何でしょうね?終業式前に2回集まりましたがそれには来ていました。他の人は全員その日のうちに返信ありますがその人だけは返信なく。
正直役員なんて誰もやりたくてなってる人いないけど役員会に行くとかラインの話し合いに参加するとか面倒でもやってます。無視して進めてもいいんでしょうか?
ラインの内容も何か意見を求めてる訳ではなく次の役員会参加できるかどうかというものでした。1回ならまだしも3回4回くらいあります。

クラスが違う人なのでどのような経緯で役員決まったのかわかりませんが、できないなら本当にできませんって断れば?と思ってしまいました。すぐ返信できないような内容のメッセージは送ってません。
本人に言えるほど親しくはないので先生に注意してもらったらいいのでしょうか?

タグ

No.4015045 24/03/28 09:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/03/28 09:28
匿名さん1 

先生に相談して見たらいいと思います
困っているとね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧