注目の話題
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回

義母に感謝しないと…

回答16 + お礼16 HIT数 3298 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
08/06/14 21:48(更新日時)

今出産のため入院しています。私が入院した夜中から義母が家に泊まり込んでいます 前から頼んだわけでもなく、連絡も断りもなく急にきて家にいます。 上の子は日中保育園で主人も出産休暇で入院期間休んでくれてるので、特別困ることはありません。 家事は洗濯はしてくれているようです うちは上の子にいつも19時にはご飯を食べさせてたのですが義母は21時まで食べさせなかったり、外食だったりと特別料理をしていないようです。 何食べた?とさりげなく主人に聞くとパンとか卵焼きがしょっぱかったとか言うので、上の子がなに食べてるか心配です。 食器も洗わず、夜中に洗うので主人が洗っているみたいです。 なんのためにいるのかわかりません。 感謝すべきなのかもしれませんがいまいち納得できず、赤ちゃん抱かれるのが少し嫌です。 以前から意味なく居座りたがり困っていました。 やっぱり感謝しなきゃいけないんですよね…。

No.689379 08/06/13 12:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 08/06/13 16:14
お礼

>> 1 感謝していんじゃないかな😊 なんだかんだ言っても旦那さん助かってるんじゃない?もし来てて迷惑なら「俺がいるから大丈夫」とか言って帰すと思い… レスありがとうございます。
確かに主人はマザコン気味なのでいてくれてうれしいかもしれませんね
面倒な家事もしなくていいし。ただ何となく腑に落ちないんですよね。

No.4 08/06/13 16:22
お礼

>> 2 感謝・・・・・なんかできません。 そりゃ、ご主人にとっては実母なんだから、居たって違和感も何もないだろうけど。 約束もしてないのに留守のと… レスありがとうございます
そうなんです。なんか好き放題されてるんです。
退院の時のために用意してた服やおくるみをみて上の子のおさがりで自分が買ったピンクのドレスじゃないと変えられたり、おくるみもピンクを買ったりと大きなお世話な感じもします。私はかなりきれい好きで家の中を他人にいじられたくないんです。義母は割と料理も家事も適当で家も雑然とした感じです。だから退院して家がどうなっているか不安な部分もあります。食器をすぐに洗わない感覚とかも理解できないのです。
まさか出産の時にこんな悩みをもつなんて思いませんでした。

No.6 08/06/13 17:17
お礼

>> 5 レスありがとうございます
もちろん来るなんて夢にも思ってないので主人には食費や、買いだめした食材なんかおいてきましたよ
主人は料理もそこそこできるので心配してませんでした。
嫁の台所さわれないような、気を使える人なら家に勝手にきて泊まり込みませんよ。
義母の料理は食べたことないです。いつも出前かコンビニか外食ばかりご馳走になってるので。したくないだけだと思ってます。
頼んでも望んでもいないことをされても感謝しなきゃいけないなんて嫁ってつらい立場なんですね
つくづく嫌になりました。

No.9 08/06/13 18:28
お礼

>> 7 単に息子と孫と一緒にいたいだけっしょ‼嫁がいなけりゃこれ幸いってな感じですよ💦んでもって「私がしてやった」と恩着せがましくて...うちの姑も… レスありがとうございます
元々すごく居座りたがりなんですよね。
退院の日までいるみたいなので、かなり嫌です。
今まで仲良くもめないようにしてきたつもりですが、今回のことで考えさせられます

No.11 08/06/13 18:31
お礼

>> 8 ⬆ちなみに私がインフルエンザで動けなくなっている時、旦那はどうしても外せない仕事があって休むことができず、毎日ヒマそうにしている姑に「子供の… 再レスありがとうございます。感謝の気持ちって難しいです。してほしくないこと、買っていらないものを買ってもらっても感謝しなさいって言うけど、なんか納得できないんです。
姑って大変ですね

No.12 08/06/13 18:36
お礼

>> 10 感謝するかしないかは人それぞれ 感謝したくなきゃしなくていいんじゃない? 感謝の気持ちは無理矢理思うもんでもないし😊 頼んだ訳じゃないし😊… レスありがとうございます。
結構、いらないことでも、助かったなら感謝したら?みたいな意見もありますよね。
私がわがままなのかなぁとか眠れないくらい悩んでしまいます。
帰ってくれたらいいんですけどね。
退院してまだ義母がいたら嫌です。

No.14 08/06/13 23:55
お礼

>> 13 レスありがとうございます。
かなりうっとおしいです。
心の中はむかついてますが、主人には言わず普通に接してます。主人は元妻と姑があわなくて離婚をしているので、私が気を使い仲良くするとうれしいのだと思います。
姑がそれをいいことに増長してきていますが。
あまり度が過ぎるようならそれとなく主人には話します。
今日は仕事だからと姑は一度帰りました。また土日きます。
車で二時間かけて。
顔をみてお礼ができなかったのでメールしました。

No.18 08/06/14 05:42
お礼

>> 15 姑さんの家は近いんですか❓ 近いなら、姑さんの家で 旦那さんとお子さんを見てもらってはいかがですか⁉ レスありがとうございます
家は近くないです。
家まで車で二時間かかります。義母は運転しますが遠出はできないので、来たときも義父が送って、すぐ帰りました。

No.19 08/06/14 05:48
お礼

>> 16 私なら留守中にあがられるだけでイヤです😨 タンスの中とか勝手に見られてそうで 旦那さんだけには気持ちを伝えた方が良いと思いますが⁉ 夫婦の小… レスありがとうございます。
ずっと義母が好き放題してることに我慢をしているので、主人にあたることもあります。
出産の疲れや、寝不足なんかもあるのに、義母と主人が仲良く外食してきたり、温泉に行ってきたりしてるのをみると、むかつきます。
主人には言います。

No.20 08/06/14 05:56
お礼

>> 17 感謝って難しいですよね。 私は、自分(私)と自分の家族の事を心から思って相手がしてくれたのなら、たとえ迷惑でも感謝しますが… 相手の自己満足… レスありがとうございます。
楽しくて仕方ないんだと想像します。
息子がかわいいし、孫もかわいいでなんの気兼ねもなく自由に一緒にいれて幸せなんだと思います。
それでも主人が私の入院中の洗濯を義母にさせるので、お礼をいいますが、心の中は泣きそうです。

No.23 08/06/14 08:45
お礼

>> 21 だったらご主人、仕事休んでる意味ないよね⤵。それって会社にも失礼ですよ。私なら自分のもの絶対に姑には洗濯されたくない⤵。主さんもでしょ?。そ… レスありがとうございます
実は入院前に破水したので、パンツを軽く水洗いし、洗濯カゴにいれてきたんです。
それを次の日義母が洗濯しました
主人に言ったところ、それからは洗濯のパンツはお風呂で主人が手洗いしています。
あまりのデリカシーのなさに絶望です。

No.24 08/06/14 08:51
お礼

>> 22 絶対旦那さんに気持ちいった方がいいよ❗主さんが我慢してたらいつか爆発するよ😢旦那さんも姑さんも前回の結婚の時は嫁が悪かっただけと思ってるので… レスありがとうございます
その通りです。確かに元妻も変わった方ではありますが、義母のことを考えれば私は悪いとは思えません。
主人は前の失敗もあるので、私の意見を尊重はしてくれるのですが、はっきり言わないとわかりません。
こちらとしてはもめないように、遠まわしで言ってもわからないです。
今回居座っていることを不快に思ってるなんて知らないと思います。
鈍い親子なんですよね。

No.26 08/06/14 11:37
お礼

>> 25 レスありがとうございます
そうやって言ってくれる方がいればいいんですけど。
ずっと義母のことばかり考えてかなりストレスです
いっそ主人と離婚しようか考えています

No.28 08/06/14 12:46
お礼

>> 27 レス何度もありがとうございます
私は旦那ですらパンツを洗われたくないのですが、急なことなので、おいてきました。まさか姑に洗われるなんて考えてませんでした。知っていたら捨ててきました。
うちの姑もそうですね。本人はこちらにいいと思って意思の確認もなく勝手になんでもします。いいと思ってるので迷惑がられていることに気づいていません。
この姑が自分の姑とどのように付き合ってきたのか気になりました。
主人にきいてみます
私もあんまり構われたくないんですよね。実母でも。

No.30 08/06/14 13:19
お礼

>> 29 レスありがとうございます
うちも遠いのでとか大変なのでとかやんわり断るといいからと聞いてくれませんね
帰るか不安です。舅は月曜日仕事だから帰るにしても姑は舅の車ではなく、月曜日の朝バスで帰るわとか言いそうです。
以前あったんですよ。舅が夜中に車で帰ったのに、姑が朝バスで帰ったこと。車で二時間の距離なのでバス乗り継いで何時間もかけて帰りました。
意味わかんないです。
そこまで息子といたいんですかね。

No.32 08/06/14 21:48
お礼

>> 31 レスありがとうございます。
結婚から三年時々我慢ができずにたまった不満をぶつけてきました。
最近は我慢してばかりですね。孫はもちろん息子がかわいいんでしょうね。
元妻ははっきり嫌だと言葉にも態度にもだし、主人と不仲になり離婚しました。
嫁より親が大事なのかなぁ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧