注目の話題
職場の人間関係の事でちょっと質問というか、相談させて下さい。 自分が異動になり、異動先でいきなり話しかけて来た人が居ました。 年が自分より下の人です。
金が無いのに子供を作るのって無責任すぎませんか? 自分は大学受験の時、学費どころか参考書代や予備校代も出してくれなかったので全部自分のバイト代で払いました。
歳を重ねると女としての市場価値が下がるとか劣化だとか当たり前に言われていることに腹が立ちます。 そんな女を子供を産む道具みたいにしか考えていないような価値なら

出産したあとの手続き

回答2 + お礼0 HIT数 890 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♀ )
08/09/11 00:05(更新日時)

もうすぐ子供が産まれます😃出産は今の自宅近くの病院で産みますが、退院の日に実家に里帰りします!実家には1ヶ月程帰るのですが、そこで出生届けと児童手当と乳幼児医療費助成と健康保険加入を退院したその足で、市役所に行き手続きをしようと思うのですが、一日で出来るのでしょうか??あと手続きするのは、この4つでいいのでしょうか??旦那は用事があり行けないので全て私がやります😃どなたか教えて下さい!!

No.760373 08/09/10 22:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 08/09/11 00:05
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

健康保険は社会保険だと旦那さんの会社からの手続きになります☺あたしは上の子の時は共済だったのでスムーズにしてくれましたが旦那の仕事が代わり手続きもしてくれなくて自分で全てしました‼住まいと出産の場所が違ったので住まいの役場に連絡して必要な書類を郵送してもらい乳幼児~の申請をしました💦出生届けは実家の役所に行って出しました💨社会保険は旦那の会社に直接連絡して早急に手続きしてもらいました💦子供の保険証が病院で必要だったので…会計は加入してる事にした計算にしてもらい出来上がり次第病院に見せる感じでした💦

No.1 08/09/10 22:26
通行人1 ( ♀ )

私の場合…

①出生届&児童手当
②子供の保険証(社保で個人個人のカード保険証なんで)を旦那の会社に申請。
③保険証が出来たら乳幼児医療申請。

…だった気がします。
あと出産一時金&帝王切開だったので生命保険を入院中に記入して診断書(それぞれの用紙記入欄に医師からお願いし)と共に産後すぐ申請手続きをし、部屋代・食事代などの自己負担額以外で80100円を超えたので高額医療申請を社会保険事務所でし…乳幼児医療受給証が出来上がったら産院へ、受給証・子供の保険証・領収書を持参で自己負担額と初診料を除いた額が返金されました。

また年末の医療費控除で更に一時金35万を差し引いても10万以上医療費が超えたら医療費控除に出せましたが…35万差し引くとプラスになり私は申請出来ませんでした😂

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧