注目の話題
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

優しくて低収入、愛がない高収入

No.14 09/06/19 04:05
通行人14 ( ♀ )
あ+あ-

正直私も 無くて困るよりは あった方が良い(お金)って 考えます。でも 経済的な事って 生活水準を見直したり 節約したり 主さんの様に 正社員であれば尚更ですが 二人で当面頑張ったりして行ったりすれば 打破出来る事だと思います。一緒に生きる意味を考えるなら 私は主さんの元ご主人のような男性と 歩いて行きたいですね😃 笑いのある家庭 優しさのある家庭 会話のある家庭 それはお金では 買えないですからね✌

14回答目(50回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧