注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

抗鬱剤増量の勧め

No.9 09/07/31 08:00
通行人6 ( ♂ )
あ+あ-

パキシルを減薬→断薬するのに大変な思いをする人は少なくありません。厚生労働省はパキシルは2003年にパキシルの断薬にはフラッシュバックが起きる危険性があると注意事項に加え2006年には自殺企図と攻撃性を注意事項に加えました…パキシルは厚生労働省で劇薬扱いです。私は精神病院に150日程入院歴がありいろんな薬を服用している人達と生活しました。精神疾患に精神薬は必要です。病気は精神薬を服用しなくなって症状改善となります。サイトで断薬とかで検索してみてください。リスクの無い精神薬は無いと考えていいと思います。リスクを理解して治療してください。特に将来出産を予定する人は、出産も視野に入れての治療をお勧めします。

9回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧