注目の話題
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

虚しいです

No.6 09/09/18 05:36
通行人6
あ+あ-

完全に格差社会ですから、
給料は非常に差がありますよ。

年収800万円以上もいます。

しかし年収200万円以下も沢山います。
この傾向は完全にアメリカと同じになって来ています。

モーガン・スパーロック監督のドキュメンタリー映画で、

『30デイズ』

最低賃金で30日間生活する体験編の巻をレンタルで見たら分かりますよ。

アメリカでは既に80年代からそんな層が増加したみたい。
ニューヨークの投資ディーラーの職の人は年収3000万以上とか…

一方で時給800円民間医療保険も未加入の過酷な労働のバイト生活費の人も多いのです。

アメリカは年金ないから70過ぎても働いてる人いますよ。

社会保険(国民年金・国民健康保険)がないので悲惨です。

今、オバマさんが、せめて国民健康保険だけでも創設しようと頑張ってるみたいですが。

しかし金持ちが共産主義になる気かと大反対してますよね。
本当にあれ見てたら懲りない国だなあって思いますね。

オバマさんは貧乏で健康保険がないので、
親は高額医療費が払えなくて死なれたようですから。

必死なのでしょうね。
オバマさん大変ですね。

6回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧