注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

パニック障害および神経症について語る場

No.21 09/12/08 17:03
お礼

≫19

ご忠告ありがとうございます。

確かに薬を勝手にやめてはいけませんね💦ただ、効果がなくなって、その不信感もあったとは思いますが、さらに病院に行くのが面倒になり・・・、結局2週間薬を飲みませんでした。

医者に今日そのことを話したのですが、やめたければやめればいいということでした。正直、そこを判断するのが医師の役目では!?と、少し憤りを感じたのですが、私の場合、おそらくですが、軽症というか、いわゆる軽度うつみたいな状態だと思うので、医者もそういったのではないかと思います。薬・・・、やはり飲んだほうがいいのかな・・・。統合失調症の方などには薬物療法は欠かせないと聞いていますが、神経症の場合、心理療法ありきの薬物療法だと思っています。飲んでもさほど副作用はないので、別にいいかなーと思うのですが・・・。煮え切らないコメントばかりですみません。

21回答目(27回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧