注目の話題
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

自分の不細工な心

No.7 10/01/14 21:47
通行人7
あ+あ-

正直ですね。
長文失礼します。
私が感じたのは>高校一年のときは最悪だった。というところ。そこに何かヒントがあるような。あと『自分だけが浮いて落ち着かない』という言葉。

高校ニ年のときにとても楽しくなったとありますが、良かった時代に囲まれてた人たちがたまたま『自分と同じ』背が高くスラッとした人たちだったことと、『楽しかった』こととを混同、すり替えしてませんか?

つまり背が高くスラッとしているひとといると楽しい安心する。あの時(ニ年のとき)もそうだった。だから背が高くスラッとしたひとでないと友達として落ち着かない。

うまく言えず申し訳ないですが、何かもっと深い別の自分自身の問題を『体型』や『見た目』にすり替えてるように感じます。もしかして気になっているのは相手の体型でなく自分の背の高さかも?
見当違いでしたらごめんなさい。
あと『腹黒い』のは人間みな同じなのであまり自分を責めないでください

7回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧