注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

旦那行方不明💦 新生児ママ👶

No.27 10/01/23 11:23
通行人27 ( 32 ♀ )
あ+あ-

生後2ヵ月だったら、会社に行ってみたらどうですか?

1ヵ月未満なら外出は避けた方がいいけど、2ヵ月なら大丈夫ですよ~。

1ヵ月過ぎれば、里帰りから帰る為に、遠方から電車乗ったり、普通に外出出来るんですよ。

ミルクなら、水筒にお湯を入れて、時間に合わせて回数分のミルクと消毒済みの補乳瓶を持って行けば問題ないし、
母乳なら時間の限りはないですよ。
授乳室のあるショッピングモールやスーパーを調べてから行くと、スムーズですが、最悪抱っこでトイレ授乳も出来ます。
出来ないって思わないで、踏み出してみないと何も変わらないよ?

就職難のこの時代、会社に通ってる可能性は大だし、行ってみる価値はあります。
電話しても、「嫁だから、後でかけ直す」ってあしらわれたり、電話がきっかけで、会社から居なくなる事もあるだろうし…
逃げてる旦那と話し合うには、不意打ちが一番だと思います。

27回答目(35回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧