注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
父の日にチーズケーキを子供と作り、子供に渡させないで、食べられーと私がテーブルにおきました。 子供が食べたいと言ったらので食べさせ、私も食べていました。 す
ロレッ〇スの時計をして、B〇Wに乗っていたら「うちも親にそういうの買って貰えるのだけど敢えて断ってる」とわざわざ言ってくる人って、どういう意味なんでしょう?その

辞めたらリセットできるかな?

回答12 + お礼1  HIT数 2978 あ+ あ-

悩める人( 40 ♂ )
10/02/24 00:11(最終更新日時)

この歳になり自分の無力さと、ふがいなさを感じました。結局、自分の意思で仕事をしていなく、考えずただ、毎日流されて仕事をしてる、十年間勤めて何も役に立ってない。こんなご時世ですが、辞めようと思っています。今の会社には友人に入れてもらいました。友人は少し先輩ですが、今、友人との仲もギクシャクし始めています。辞めようと思っているのを察しているかのように。僕が営業でなく、管理を選んだからこんなになったのか…毎日が憂鬱になってしまった。選んだのは社長に営業には向いてないと言われた事、上司の退職が近付いている事、代わりに今の仕事引き継がなくてはならない事。選べと言われたが、選択の余地はないと思ったから…。でも、立場的に宙ぶらりんのまま。どーしたらいいかわからない。辞めたい、逃げになるのかもしれないけど、この状態は嫌だ。人任せ?自己中?なんなんだろう?これも自分の性格がいけないのか?怠慢、甘え、ぬるさ、いらんものは全部ある気がする。辞めたら何か変わるかな?変えられるかな?少し前にスレ立てました。再度で申し訳ありません。

No.1255470 10/02/23 01:38(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧