注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

子供?お年寄り?

No.75 10/05/10 17:13
通行人75 ( 43 ♀ )
あ+あ-

まだお若いのにお年寄りを連れて旅行に行くなんて主さん優しい方なんでしょうね。

確かに常識的にはお年寄り・体の不自由な方・妊婦さんまた赤ん坊を連れた方には普通席を譲ります。我が子にもそう促すでしょう~
でも相手は5~6歳(に見える)の子供連れの方‥

本当ならお年寄りに席を譲ればそれはとっても温かい話になりますがそれしなかったからと言って怒るようなことでもないと思います。

親としてはそのぐらいの年齢だと守りに入ることもあると思います。

主さんがもし「親」というものを経験していればもう少し柔軟な考えが出来たはず~
かえってお年寄りの方が自分の経験からして小さいお子さんへの理解はあったのではないでしょうか?
常識非常識と白黒つけるのは難しいですね。
それと優しさって求めるのではなくもらった時に感謝するものだと思います。

75回答目(100回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧