注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

保育園での服装に決まりありますか?

No.34 10/05/11 13:28
通行人34 ( 35 ♀ )
あ+あ-

その習慣て小学校でもあったりします💧
子供が入学してから、キャラクター鉛筆がなくなる事件が何件かあり、叱られたのは盗んだ児童ではなく持って来た児童。
可愛い鉛筆を持ってくるからだ…とか云々。
以降、キャラクター鉛筆は禁止。筆箱も下敷きはかなり前から無地のみ。何処かの小学校はブランド服禁止。確か、順位を着けるのが良くないと、運動会の徒競争で手を繋いで走らせる学校もありましね💧
今は「羨ましがるから持たせないでくれ」と言う親、家庭が増えたみたいですね。
パーカーやスカートは引っ掛かるから禁止と言う園は多いと思います。
ヒラヒラは引っ掛かると言うより、華美だからだと思いますよ。
娘は保育園時代、プリキュアの靴じゃないから仲間に入れてあげない、と言われていた期間がありました。だからと言ってプリキュア靴を買う事も、先生に言う事もしませんでしたが。
そういう経験を積み、我慢や他人を尊重する心を育てるんだと思うんですけどね~…
何かずれてる今の世の中💧

34回答目(37回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧