加害者側の弁護を引き受ける弁護士の気持ちがわかりません。

No.8 10/05/18 01:52
通行人8 ( ♀ )
あ+あ-

有利ではない場合は弁護する人に有利ではないし有利にはなれないと理解してもらってから受け、相手側が妥協出来る限界まで金額を下げてもらうことや、情けをかけてもらえるよう、良心はあると主張する為の弁護です。

8回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧