注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

嫁に対する愚痴を聞きました💨

No.36 10/05/26 07:56
通行人36 ( ♀ )
あ+あ-

よく男女反対の悩みで、そういう何にもしない旦那さんがいますよね。家ではゲームばかりしているとか。
そういう場合でよく見るレスは「パチンコなどしないで給料を全部入れてくれるだけまし。期待しないで、自分で家事を全部やったほうが早い」という答えばかりではないですか?
その時の私の答えは、(夫婦共働きなら、家事育児は二人でやるべき。夫の食事の分は紙皿で出すとか、夫の分は洗濯しないとかすれば楽、洗濯は乾燥機を買えば、干したり取り込んだりしなくて楽ですよ。うちは何にもできない夫でしたが、私がいろいろ教えて家事をやるようになりました)とレスしています。
主さんもこのように言ってあげてください。

あと、その奥さんは買い物しまくりで借金だらけ…というなら私も離婚を勧めますが、彼一人で子育てができるのでしょうか。主さんが結婚してあげて子育てしてあげるなら私も離婚を勧めますね。
自分の家の愚痴を異性に話す男って嫌な感じですね。
私なら絶対に仕事場の男性に夫の愚痴なんて言いません。姑の愚痴も男性にも女性にも言いませんね。

36回答目(57回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧