注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ

すぐキレる人の対処方って…?

No.3 10/06/02 01:15
通行人3 ( ♀ )
あ+あ-

もう‥離婚してるんだから、今さら復縁するやり直していく気持ちがないなら‥養育費とか一切貰わなくて、母子家庭で養育費とか当てにしないで子供と生きていけば良いのではないですか?キレやすいまともに話し合いが出来ない性格だから離婚されたのなら‥今さら慰謝料云々などの話をしたりする方がおかしくはないですかね?キレられても当然なんじゃないかな?って思いますけど‥。キレやすい旦那を選んだのも結婚したのも子供を作ったのも主さんご自身ですよね?いくらキレやすいまとも話が通じない旦那さんでも、良い面もあったから結婚して子供を作ったのでしょう?でも‥もう離婚したなら割り切って生きていくしかないのではないですか?子供の養育費がなくても、母子家庭なら子供手当ても児童扶養手当てもありますよね?また両親や義理両親からも助けがあるならもうそれだけで十分なのではないですか?わざわざ寝た子を起こすような事をしない方がよくないですか?

3回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧