注目の話題
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは

土日の朝に子供が 家の前で遊ぶ場合

No.30 10/06/05 22:51
通行人30 ( ♀ )
あ+あ-

休日は朝10時過ぎたらいいと思います。

うちはその事で大変迷惑を被っている方ですが、隣家は、朝早くから玄関先で親子で大声で話したり笑い声がしたり、物を落としたり、ボールをついたり、で、これから暑くなり窓を開けてると寝ていられません。平日でも、朝6時に雨戸を力まかせに開けるので、飛びおきるほど。夜は夜で、23時過ぎに帰宅するご主人、玄関ドアを二、三回叩きます。私の寝室のすぐ斜め下に玄関があります。インターホンは鳴らさずにその後、奥さんがドアの解錠をします。大声で『お・か・え・り!』

『まぁ、仲の良いこと😅』と思っていましたが、度々ですと気になって寝れません。帰る前に電話すればいいのに、と思います。

主さんは、
子供のことですから、お互い様なので、あまり神経質にならなくてもいいですが、たまには『いつも子供が騒がしくてすみません』ぐらい言ってほしいです。 そこは親が無神経なので、ほとほと困っています😢

30回答目(49回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧