関連する話題
子育ては自己責任なのでしょうか? 自分の住む地域は田舎なのもあるのか「社会みんなで子供を育てていこう」っていう考えが強いです。家庭ではもちろん、保育所、学
親の愛情欠如 小学3年の娘の母です。 いつも我が家で遊ぶお友達がいます。 その子の母親が看護師で帰りが遅いらしく、帰るよう促しても帰りません。 19
3歳の育児と家事、主人に任せすぎでしょうか? 私達夫婦は30代後半、子1人です。 主人が休みの土日のみ、スキマバイトと派遣のお仕事をしています。 (長いと

土日の朝に子供が 家の前で遊ぶ場合

回答44 + お礼5 HIT数 25018 あ+ あ-

悩める人( 42 ♀ )
10/06/07 08:32(更新日時)

小学四年と一年の子供がいます。土日は 朝 何時ころから なわとびやボール、バトミントンなどの外遊び(家の前)や ピアノは ご迷惑じやないでしょうか。うちは 住宅街の中で、ピアノの音や ボールの音、子供の遊び声は まあほどほど普通に聞こえます。近所にはあまり小さい子がいないのですが、うちは 子供たちは 土日でも 朝6時頃には起きるし、朝8時ともなると 外にでたがります💦

とりあえず最低でも9時、できれば10時までは待たせています。

別の地域でマンション住まいの友人は
お隣から「午前中はやめていただきたい」と注意されたそうです。(午前中にテラスで遊ぶ、ピアノは)

近くに公園はありません。戸建てですが庭もなく、近くで遊び場所は家の前の道(車は通らない)くらいです。 土日の 朝は ゆっくり休養されたい方もいるでしょうし…何時位からなら 子供の声や音多少はしても 許容範囲だと思いますか?

平日の夕方は みなうちの前の道で遊んでいますが ご近所は皆さん お仕事なのか留守みたいで お見かけしたことはなく クレームもなしです。

No.1339148 10/06/05 10:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/06/05 10:30
通行人1 

9時はちょっと早いかも…

No.2 10/06/05 10:35
通行人2 ( ♀ )

休日や祝日などは午後からにしてほしいです。
隣近所に小学生の女の子の子供が数人いますが
午前中から道路で大きな声をだしボールや自転車などで
遊んでいて非常に迷惑を感じ
その子供の家にいき親に注意しに行ったことがありますよ
それと公園がないからといって
道路で遊ばせる親もどうかとおもいました。
道路は遊ぶ場所じゃないですし
万が一、事故にあったとき100%相手側の責任にされたら
たまったもんじゃないですよね。

No.3 10/06/05 10:48
通行人3 ( ♀ )

家の前が安全でクレーム来ていないなら遊ばせるのはいいと思いますよ。でも9時は早いかな💧
10時か10時半くらいならいいんじゃないでしょうか😃
子供って何故か休みの日には早起きなんですよねぇ😥

No.4 10/06/05 11:18
お礼

>> 1 9時はちょっと早いかも… レスありがとうございます。

私も9時はちょっとはやいかと思ってます。

No.5 10/06/05 11:23
お礼

>> 2 休日や祝日などは午後からにしてほしいです。 隣近所に小学生の女の子の子供が数人いますが 午前中から道路で大きな声をだしボールや自転車などで … レスありがとうござぃます。

2さんは お子さんはいらっしやいますか?

子供がいる家庭といない家庭では 許容範囲や常識も違うから気をつけたいです💦
午前中ですか~ 午前中 ずっと家の中というのは うちは かなり厳しいかな💦

道路は 説明がたりなくてすみむません

車が通らないというのは、 居住者だけの私道なので 全く通らない(通行禁止)から 危険は0です。

No.6 10/06/05 11:29
お礼

>> 3 家の前が安全でクレーム来ていないなら遊ばせるのはいいと思いますよ。でも9時は早いかな💧 10時か10時半くらいならいいんじゃないでしょうか😃… そうなんですよね💦
休みにかぎって 早起きで 5時から起きたりするんですよ(笑)
朝のうちに 宿題とか掃除とか いいつけても 終わってしまい 限界があって💦

といって 朝から 遠くの公園に送っていって おいてくるのもなんだか…

まわりにきくと、だいたいみなさん
ゲームしてるみたいですね

でもうちは まだゲームはあたえていないんです。

子供は外で遊べ!ともいえないご時世ですね💦

No.7 10/06/05 11:51
通行人7 

土日に朝から騒がれると辛いです。

そんなに子供達が外に出たくて仕方ないなら土日の午前中にちょこっと1時間くらい一緒に公園に連れて行ってあげて、帰りにスーパーとか買い物に連れて行って用事を済ませちゃうとかはどうでしょうか?

もしくは、子供の好きなアニメDVDを借りて来て土日の午前中だけの特別ね~って楽しみにさせて見せるとか。

No.8 10/06/05 12:10
通行人8 ( ♀ )

別に子供の声なんて気になりません😥

子供なんだから遊ばせてあげたらいいし工事なみの大きな音や声をだすわけじゃないんだからいーんじゃないんですか?

今の時代子供の声すらうるさいといわれる時代なんですか?

大人が我慢したらいい

No.9 10/06/05 13:02
お礼

>> 7 土日に朝から騒がれると辛いです。 そんなに子供達が外に出たくて仕方ないなら土日の午前中にちょこっと1時間くらい一緒に公園に連れて行ってあげ… レスありがとうございます。

子供が幼稚園位までなら 公園につれていき 親も1時間くらい見守って…てなるんでしょうけれど

さすがに小学生なので、自由に出入りしながら日がな遊ぶ感じなんですよね💦

主人もゲームとかDvDとか テレビとか子供には見せない人で😔

だったら 主人が家の中で何か遊んであげたらいいんですけど、主人も 平日は激務なんで土日の午前中は 寝ているんですよね😔

主人は 子供の 声とか 気がつかずに熟睡しているので、 他人の迷惑までは思わないようです。

(土)午前中に 運動系のならいごと とか 無理やりいれようかとか考えます

No.10 10/06/05 13:06
通行人10 ( 20代 ♀ )

家は分譲ですが、10時くらいから子供達が遊んでますがあまり気になりません。夜は8時くらいまで遊ぶのがうるさいです。それよりも天気良ければ窓開けてクラシック聞く夫婦が嫌です。2件離れているけど聞こえるので…クラシック鑑賞やピアノは防音室作ってそこでしてほしいかも。夏場は2、3日毎聞こえるので嫌になります。

No.11 10/06/05 13:09
お礼

>> 8 別に子供の声なんて気になりません😥 子供なんだから遊ばせてあげたらいいし工事なみの大きな音や声をだすわけじゃないんだからいーんじゃないんで… レスありがとう

私も同感なんですが、といって まわりに「我慢してください」とも言えず。

大人も いっぱいいっぱいで 子供の声に目をつぶったり、ましてやかわいいな、なんて思う余裕はないのかもしれませんね😔

子供には「知らない人とは話しちゃいけないよ」と教えるよういわれる世の中です。かわいそうですね。

自由に遊ばせてやりたい気持ちと

でも やはり「つかれて寝ている人もいるから静かにね」という思いやりも 教えないといけないですしね…

No.12 10/06/05 14:16
通行人12 ( ♀ )

8さんに同感です俉「子供の声がうるさい蓜お前が我慢しろ俉」って思います。子供の声がうるさいからって、子供に我慢させるのはおかしいですし、子供が外で遊びたがるのは当たり前のことです。大人の都合で我慢させるのは可哀相です俉ただ、9時は早過ぎるので、10時以降ならいいと思います坥

No.13 10/06/05 14:38
通行人13 ( 30代 ♀ )

うちは子どものいない主婦と、寝るとなかなか起きない旦那です。
なので、子どもの声なら9時からでも気になりません。
旦那も子どもの声なら、起きたとしても「元気やなぁ😁」って感じです。
ただピアノは午後からか、早くても11時くらいからにして欲しいですね。

No.14 10/06/05 16:10
通行人14 

別にそれは大人都合でしょ⁉と思う。

普通に朝起きて寝るのは子供が普通にしてる事で、夜早く寝ないで、午前中に寝るなんて、大人都合。

だったら早く寝れって。


子供は学校で疲れても、朝普通に起きれるじゃん。

夜も9時とかに寝るし。

No.15 10/06/05 17:11
通行人15 ( ♀ )

私は子供と犬連れで9時頃公園に行きますが、見事に誰も居ないですね💦
皆さん、やはり、10時過ぎから動く感じだと思います。
朝、時間を持て余すなら、どなたかも仰っていましたが、公園へ行かれたら良いですよ😉

お子さん2人いるなら、適当に遊んでいるんじゃないですか❓
主さんが遊び相手になってあげても良いわけだし。

No.16 10/06/05 19:38
通行人16 ( ♀ )

9時って規則正しい生活をしている人ならとっくに活動している時間ですよね?

騒音レベルにまで大声を出していれば時間問わず迷惑ですが、普通にキャッキャ遊ぶくらいいいと思いますが…

人様の家の壁などにボールをぶつけたりしなければ9時以降なら子供の遊びくらいなんら問題ありませんよ。

大人の都合を押し付けて子供に非常識なんて言うほうがおかしいと思います。

ただ、変な人がいるとトラブルになりかねないので、そこだけは気をつけるに越した事はないと思います。

No.17 10/06/05 19:50
通行人17 ( ♀ )

分かってない人が多いんだなぁ・・
フルタイムで働いてると、休みの前の日は夜更かししたり、遅くまで寝るのって、1つの贅沢なんですよ😹主婦には分からないのかもね💦
私は子供好きだから、声は気にならないけど、人が起きてしまうくらい騒がしいなら、10時からが良いと思いますよ✨
そこまでうるさくないなら、9時からでも良いと思います😃✨

No.18 10/06/05 20:16
通行人18 

土曜日は8時でも9時でも構わないです。休みだけど土曜日に家の用事を済ませてしまうので、早く起こされても気になりません。
その代わり日曜日は本当に勘弁して下さい🙇💧
日曜日くらい静かにゆっくりしたいです。せめて午後から、できれば1日外出してもらえると本当に有り難く思います。

ゲームも今時はみんな普通に持ってますから、付き合いのことも考えて買い与えてもいいんじゃないですか❓

早起きしないように前日に夜更かしさせるとか、時計をズラしてごまかすとか工夫して下さい。

No.19 10/06/05 20:25
通行人19 ( 30代 ♀ )

個人的に何にも思わないですよ。
公園なくても家の前で遊んでる子供は微笑ましいですけど。
ただ住宅街でボール遊びは色々危ないから、公園でしたほうがいいですね。
子供は遊んでなんぼと思ってます。

No.20 10/06/05 20:31
通行人20 ( ♀ )

私は別に何時でも子供の声は気になりません。そりゃ壁にボールぶつけて来たりだと注意しますが、子供だって普段塾や習い事で疲れているでしょう。遊ぶ暇ない位に管理されて。今の子供達は可哀想。家の前で縄跳びとかやって良いと思いますけどねぇ。私も日曜日しか休みないけど、生活習慣でいつもと同じに起きます。何かあって疲れてたら、うるさくても目覚めない。
今の大人は、朝10時まで家を出てはいけないとか言われて育ったのでしょうか?

No.21 10/06/05 20:36
通行人18 

何も近所迷惑になるって分かり切ってる道路で遊ばせなくてもいいでしょ💧
子どもは遊ぶもの、そのために公園があったり学校で校庭解放してるんじゃないですか💧
道路は遊び場じゃありません💧

No.22 10/06/05 20:45
通行人22 ( 30代 ♀ )

皆さんのコメントをざっと読みましたが『9時は早い』と感じてる方が多いんですね💦


我が家の通りも行き止まりなので、朝から子供が遊んだりしてます。でも全く気になりません。
何十人ならともかく、主さんの二人の子供の声なんて騒音レベルじゃないと思いますが😥

皆さんのコメント読んで、今の日本って、本当に子育てしにくいんだなあ…と思ってしまいました。
ちなみに私はフルタイムで働く一児の主婦です。

No.23 10/06/05 21:30
通行人23 ( ♀ )

今の時代って本当に子供を遊ばせるにも気を遣いますね💧 自分達の子供時代ってどうでしたか? 外で朝から夕暮れまで駆けずり回って遊ぶって普通の光景じゃなかったですか?

今は本当に子育て気を遣いますよね⤵

No.24 10/06/05 21:43
通行人24 ( ♀ )

主さんの家の真ん前であれば、少し位遊んでも我慢できる時間ですね。

でも、時間に関係なく、ボール遊びで他人の家の敷地にボールが入ったり、頻繁に道路にボールをつくような遊びや、少し広目の場所だからと他人の家の前や駐車場などに行って遊ぶのは、迷惑行為だと思います。

No.25 10/06/05 21:53
通行人25 ( 30代 ♀ )

学校で役員しています。お土地柄にも依るとは思いますが、子どもが道路(車侵入禁止の団地内道路)で遊んでいる、子どもが朝から騒音を立てる、人の家の壁にボールを当てて遊ぶ、子どもだけでスーパーなどに出入りして長居している、子どもが暗くなっても帰らず遊んでいる、…など、学校に苦情の電話が入ることが多々あるそうです。学校側から、放課後や休日の子どもの安全やルールは、家庭でもしっかり教えて下さいと要請がありました。今は遊ぶ場所が少なくなっていますし、核家族化が進んで、しかも共働きだったりすると、本来なら遊ぶべきではない場所や時間に子どもが遊んでいるケースが増えているのかもしれませんね。地域の目というか、隣近所だけではなくて全体のあるべき姿などを親が把握するのは大切かもしれません。子どもに例外は通用しませんから…

No.26 10/06/05 22:13
♀ママ ( 20代 ♀ Fon7w )

良いんじゃないでしょうか😃9時なら良いと思うけどな~💦

しかも小学生なら親がずっとついてまわる訳にもいかないでしょうし💦てかついてまわってたらおかしいし💦

ただあまりにも騒いでうるさいとかならまた話は別だけど…

外で遊んでる子より『遊ぼ遊ぼ』って家に押し掛けてくる子のが嫌😫

No.27 10/06/05 22:16
通行人27 

結果、正解ないんじゃ?

今の公園はボール遊び禁止の所、ホントに多いです💧学校も部活などで使用しているので、遊ぶのは難しい💧

外遊びを推奨されるわりには、場所がないんですよねぇ😥

近所へは日頃から挨拶の際に一言添えたり、家族旅行のお土産などで対応するしかないかな?

一番大切なのは、子供達自身が近所から可愛がられるよう、きちんとした挨拶や態度を親が教えること。所詮、文句を言うか言わないか…って相手が好きかキライかで別れるでしょうし

No.28 10/06/05 22:21
通行人28 

一戸建ての袋小路の為、よく家の前で遊ばせますが、朝は10頃(ご近所さん方が洗濯物を干すまで)は出しません💦

町内に三人兄弟で、たまにその子達の従兄弟もきて、朝8時過ぎから家の前で騒いでることがあります。コマ付き自転車の音と叫び声です。

はっきり言って、しつけがなってないと思いますよ。子供達はおはようの挨拶もまともにしないですから。

うちの娘も家の前で遊びますが、必ず「いつもやかましくてすみません💦」など声をかけます。

親の態度で、ご近所さんの対応も印象も変わります。

No.29 10/06/05 22:51
通行人29 ( ♀ )

私は子持ち専業主婦ですが、17さんに同意です✋

大人の都合かもしれませんが、休日に公園でもない場所で遊ぶのは子供の都合ですよね。

でも18さんには全く同意出来ませんでしたが💦




主の旦那さんが平日は激務で土日午前中は寝てるとありますよね。
でしたら周り近所も同じ人居るでしょうに。
旦那さんが熟睡出来るのは子供達の親だから。
同年代の子供が近所に居ないならば、近所の方達は子供の騒ぎ声に慣れてないから熟睡出来る率は低いですよね。


まぁ時間は、17さんレスと同じ様に思います。

No.30 10/06/05 22:51
通行人30 ( ♀ )

休日は朝10時過ぎたらいいと思います。

うちはその事で大変迷惑を被っている方ですが、隣家は、朝早くから玄関先で親子で大声で話したり笑い声がしたり、物を落としたり、ボールをついたり、で、これから暑くなり窓を開けてると寝ていられません。平日でも、朝6時に雨戸を力まかせに開けるので、飛びおきるほど。夜は夜で、23時過ぎに帰宅するご主人、玄関ドアを二、三回叩きます。私の寝室のすぐ斜め下に玄関があります。インターホンは鳴らさずにその後、奥さんがドアの解錠をします。大声で『お・か・え・り!』

『まぁ、仲の良いこと😅』と思っていましたが、度々ですと気になって寝れません。帰る前に電話すればいいのに、と思います。

主さんは、
子供のことですから、お互い様なので、あまり神経質にならなくてもいいですが、たまには『いつも子供が騒がしくてすみません』ぐらい言ってほしいです。 そこは親が無神経なので、ほとほと困っています😢

No.31 10/06/05 23:02
悩める人31 ( ♀ )

うちにも小学生がいます。
平日は夕方まで近所で遊ばせてます。
でも土日の午前中は家のまわりでは遊ばせていません。
10時でも迷惑だと思います。

主人が交代制の仕事でした。その当時、日勤、夜勤の繰り返しで睡眠を確保するのが大変でした。
なわとび、ボール、子供の笑い声、井戸端会議…響きます。
主人は危険な仕事もしているので音で熟睡出来ない時は心配しましたよ。

主さんも迷惑かどうか心配されてますよね。
その時点でそういう環境なんだと思います。迷惑をかけてる可能性はあると思いますよ。
午前中いっぱい習い事や読書、散歩、買い物、図書館、公民館などで時間をつぶすのはどうですか?近所をマラソンさせてもいいと思いますよ。

子供は騒ぐもの…と許してくれるかどうかはわかりません。

No.32 10/06/05 23:05
通行人14 

あ✋17番さん
私はフルタイムの兼業主婦なんで、朝は早くいつでも起きないといけないですよ。
休みなんてこれっぽっちもないです😄

でも私は夜更かしもするよ。
でも子供は朝は早いですよね~(泣)
日曜の子供の昼寝にかけてます(笑)

No.33 10/06/05 23:11
通行人33 ( 40代 ♀ )

子供二人、フルタイムで働いてます。

土日は休みなのでゆっくり寝ていたいです。

10時過ぎならまぁ いいかと思います。
午前中家に居させるのは…とお礼に書いてましたが、うちは午前中は勉強させたり読書してますよ。
旦那さまもお疲れのように、ご近所でもそういう方はいると思います。

私も家で子供が騒いでても眠れるけど、外の賑やかな声はちょっと…です。

No.34 10/06/06 00:11
通行人12 ( ♀ )

平日は仕事だから、土日はゆっくり寝たいだの、旦那が夜遅くまで仕事だから、休みはゆっくり寝かせたいだの…それこそ大人の都合だし、その家庭の勝手では蓜と思います。子供がいる家庭は、いちいち余所の家庭の事情を考えて、子供の遊びを考えないといけないのはおかしいですよ瀅それなら、耳栓するなり、各自で工夫すればいいのでは蓜なんか、子育てしにくい環境な上に、心が狭い、自己中な大人が増えましたね淏

No.35 10/06/06 00:44
通行人35 ( 30代 ♀ )

うちも子供2人います😊私自身、フルタイムで働いています❗
でも子供達は休みの日も普通に6時に起きてます😥
なので9時には外に出たがりますが、うちはマンションなので10時までは家に居させます。
ただうちのマンションは子供が多く、10時前に外で遊んでいる声が聞こえる事もありますが何とも思いません❗

No.36 10/06/06 01:21
通行人36 ( ♀ )

うちは昼から遊ばせてます。
11時過ぎるまでは庭にも絶対出さないです。
私が働いてた頃休みの日は昼前まで寝てましたから、寝てる方がいて起こしてしまうのは申し訳ないです。

No.37 10/06/06 01:35
通行人37 ( 30代 ♀ )

皆さんのレス読みましたけど
なんちゅうか
ちっちゃい大人が増えましたね
勿論、気遣いは必要ですけど
仕事で疲れてるから…
は全くもって個人的な理由すぎませんか?
そんなことあたかも正論みたいにいうの
びっくりです

9時過ぎなら日曜だろうが土曜だろうが
常識の範囲内だと思いますけどね

子供の歓声がイライラする状態って
多分、心に余裕なさすぎですよ


今の子供ってかわいそうだな~

こんな世の中じゃ
のびのび育たない


主さん
ご近所さんと普段からしっかりコミュニケーション取ってれば
(子供さん自身も挨拶はしっかりすること)
そんなにごたごたすることはないと思います

No.38 10/06/06 07:39
通行人16 ( ♀ )

私もフルタイムで働いていますが、どなたかがおっしゃってたように、習慣でいつもの時間に目が覚めます。

どんなに寝坊しても9時まで寝てるなんてないですね…

大人のエゴのために夜更かしさせて調整って…どれだけ自己中なんでしょうか。

一例のつもりなのかも知れませんが、その発想自体ビックリ通り越して呆れました…

休日は静かにゆっくりしたい気持ちは解りますが、9時~日没までは子供が外遊びして普通だと思います。

自分達の生活にしか基準を置けず、子供の成長を見守れない大人が増えましたね。

No.39 10/06/06 07:51
通行人17 ( ♀ )

大人の勝手な都合で子供が遊べないのはおかしいと言う人は、朝から遊びたいというのも、子供の勝手な都合だというのには気付かないんですかね😥
例えば近所の老人が朝6時頃から大音量でラジオ体操のテープかなんか流して体操してても、老人は早起きするものだから、うるさくても仕方ない!若者は我慢すべきって、思えるんでしょうか…😥
心が広いですね😽
お互いが勝手な自己都合ばかりでは上手くいかないから、主は相談してるんでしょ💧
休みの日は朝早い時間で無ければ遊んでても文句は無いのだから、たまには9時頃になっても仕方ないけど、できれば10時頃まで我慢させる主は正しいと思いますよ😺

主の場合は近所の家に面した道路で遊ばせてるのだから、気遣いは必要です😺
公園なら何時でも良いと思いますが✨
あと、何人かが言われてた通り、普段の印象が良ければ、たまに朝早く騒いでしまっても、悪くは思われにくいと思いますよ😺✨

No.40 10/06/06 09:17
通行人16 ( ♀ )

理屈と屁理屈の区別も出来ない方に異論を問われたくないですね。

9時の何処が早朝?

私は心が広い訳ではないですよ。

9時は普通に活動時間だと良識的に思っているだけです。

No.41 10/06/06 09:58
通行人17 ( ♀ )

16さん。他の方のレスにもあるように、あなたのなかでの常識はともかく、土日の9時はまだ休んでる方も結構多いんですよ💧特に男性は多いですね😺
9時半過ぎると起きる人が増えてくる感じかな。
平日の起床時間と、休日の起床時間についてスレ立てて見ればわかるかもね✨
奥様は早起きでも、旦那様はまだ休んでる人多いと思いますよ
あとはフルタイム勤務の独身も寝てる人多いと思う
専業・パート主婦や、子持ち主婦は早起き割合高いと思いますけどね😺
あまり働いた事ない方が、9時なら起きてて良い時間なんだから、遊ばせて良いでしょ!と言っちゃう気持ちは分かりますけどね😺
てか、多くの人のレスで、10時なら良いという人が多いんだから、やはり休んでる人が多いのは皆さん分かってるんだと思いますよ😺

No.42 10/06/06 10:17
悩める人42 ( 20代 ♀ )

うちは分譲でたいていお子様は0~小学生くらいですが、どこのお宅も子供の年齢が小さいから早寝早起きだから、8時とかには庭で遊んだりしてますよ。まぁ家は小学校の目の前だからか7時すぎからサッカーや野球してる子供の声聞こえるし、あまり気にしません。むしろ日中外では遊ばせないから…近所の方の年齢にもよるかと思います

No.43 10/06/06 10:22
通行人19 ( 30代 ♀ )

16と37に同じく。
子供に我慢させるんだ…と感じます。
自分が子供の時は幸せだったんだなと感じますね。
色々世知辛い世の中ですね。

No.44 10/06/06 10:56
通行人44 ( ♀ )

家の周りで9時過ぎまで寝てる家って無いですね。 洗濯干し終わり出かけるとかスポ小やってる家は土日試合なんかで旦那さんも寝てないです。だらしない印象受けるけど?仕事してて休みだからこそやる事多くないですか?子供居るなら尚更。天気良ければ布団も干したいし。起こされたら 疲れてんだから寝かせろ! って言うのかしら。とりあえず起きて昼寝すればいいのに。うちの生活関係ないけど 旦那は土日仕事だし私も平日働いてます

No.45 10/06/06 12:07
悩める人31 ( ♀ )

主さんの家の住環境がどうなってるか、ですね。何時から他の子供の声が聞こえるのかによります。
うちの周りは子供がいる家庭が多い住宅地です。でも休日の午前中は子供を外に出している人はいません。
野球に行く子供たちの声と散歩中の幼児の声が聞こえるくらいです。小学生はいません。
退職されたご夫婦もたくさんいるので 気をつかってるんだと思います。
うちは苦情はまだありません。でも近所の人に怒鳴られた…という子供がたくさんいます。子供がいる家庭でも他人の子を怒鳴るんだ…と驚きました。
でも怒鳴った家のお子さんは外で騒いだことが一度もありません。男の子が三人もいてサッカーや野球のユニフォームを着て出かけるのはみかけます。家の前でリフティングすらさせてません。なわとびや鬼ごっこも。躾ですよね。
別の中学受験を控えてるママ友達にお土産をもって行ったことがありました。平日、迷惑かけてない?と聞いてみました。
「ボールが垣根にあたると家が揺れてビックリする。実は遊んでる声で勉強がはかどらない。」と本音を言ってくれました。
それ以来息子には近所では遊ばないようにさせました。自転車で友達と空き地や校庭に行ってます。

No.46 10/06/06 14:05
通行人29 ( ♀ )

44さんみたいに、周り近所全て子持ちの環境なら主さんも迷わないと思いますよ。

主さんは周りに同じ位の子供が居ないとおっしゃってます。だから子供の居ない一般家庭はどうなのかスレ立てたのでは?

そして、子持ちの主婦自身が朝10時迄は寝てるってレスないと思いますが💧💧
どこの子供もたいてい皆6時7時と早起きで、当然主婦も起きてるでしょう。
ただ周りを考慮し、8時~外には出さないだけで。

10時が無難だというのは、一般家庭としての意見です。


主さんが聞いてるのは、子有り家庭限定の話ではないと思いますよ。

No.47 10/06/07 02:25
通行人28 

再レス失礼します🙇昔と違って、土日休みではなく日曜しか休みの無いお父さんも沢山います。うちの主人もです。

今はコンビニや24時間営業の仕事も増えて夜勤仕事の方もいらっしゃいますし。

私の感覚では、昔の日曜9時は確かに周りの大人も大体起きてましたが、不況の今の時代はそうじゃないように思います。

あと、私自身夏休みなどの長期の休みは朝10時までは勉強・宿題の時間としつけられていました。朝一番に、すべきことをするとしつけることも親の役目かなと思います。

ちなみにうちの年中の娘とは、プリキュア見せた後に一緒に洗濯を干したり、遊びがてらに風呂掃除などさせています😃

近所の方がお花に水やりや雑草取りをする時は、わざわざ娘の仕事に置いて下さったり。沢山褒めても頂きありがたいです。

なので、休日の朝9時の外遊びは、やや非常識かなと思っています。

No.48 10/06/07 07:11
通行人16 ( ♀ )

我が家は実際に外で遊ぶのは10時過ぎますが(アニメを見ているため)、だからと言って9時に遊ぶ子を不愉快には感じません。

住宅地事情によっては公園の有無や安全性の問題で公園で遊べない子もいます。

夜勤や3交代なんて昔からあるし、それで文句言う大人なんていなかったですよ?

自分の都合を時代のせいにしてるだけにしか聞こえないし、私の常識ではなく、どう考えても9時が早朝レベルにはなりません…

許容範囲だと思うので、非常識と言う事に驚きました。

子供がいる家庭は一般家庭外かのように取れる意見もありますし…

諸事情を正論で固めるゆとりのなさに残念な思いでいっぱいです。

No.49 10/06/07 08:32
通行人49 ( 40代 ♀ )

我が家も最近マンションから戸建に引っ越してきましたが、予想以上に小さいお子様のいるご家庭ばかりで…驚いています。うちは子供がいますが、受験を控えた中高生。

私も気になるのが、子供が遊ぶことより、遊んでいる時の“音”ですよね。人間の耳に感じる不快な周波数…とでも言うのでしょうか、それ次第です。必要以上に物を叩く音や自転車のベル音、ボールがパンパン跳ねる音も意外と耳につきます。いつまでもしくこいギャン泣きやキーキー声はいくら子育て経験ありの私でも…不快に感じてしまいます。
自転車乗ってたり、走ったり、楽しそうに遊んでいる声は生活音の一つです。

こちらのスレ内だけでもさまざまな意見があるので、それを参考にしながらご近所の様子をみながら主さんが判断されればいいと思います。外遊びだってずっと続きません。あとほんの数年の話ですからね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧