注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

子供の教育に口出しされたくない❗❗❗

No.34 10/06/17 07:50
通行人19 ( ♀ )
あ+あ-

レス有難うございました。

そして、読ませて頂きました😊私のほうも、あまり状況を知らず、言葉たらずでしたね。

主さんの考えの善し悪しとかじゃなく、感情的になり過ぎてるのでは❓…という事です。
こういったタイプの姑さんに、改心を求めたり変わる事を期待しすぎたり…毛嫌いして感情的になったりすれば、よけいに問題が複雑になるんじゃないかなという意味での…冷静に考えたほうが❓という意味だったのですが。
ご主人のお母様なので全面的に避ける事は不可能ですよね❓
油物の際は誰か1人そばに居るとか、飲酒運転の際は乗せないとか、ご主人と協力体制をとる事も考えてみては❓
感情的になるよりその状況で何が出来るか考えるほうが冷静になれますよ。

34回答目(36回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧