注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

皆さんのご意見が聞きたいです。

回答34 + お礼9  HIT数 6556 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
10/06/18 14:46(最終更新日時)

ショックなことがあり、スレを立てさせていただきました。
先日、主人の実家に帰った際、義姉の娘(1歳2ヶ月)も遊びに来ていたので、バイキングに行くことになりました。
義姉の娘は、生後7ヶ月頃から実家に帰るたびに外食で、グラタンやカルボナーラ等を食べていたそうでまだ一歳2ヶ月なのに体重15㎏もあり、バイキングの食事をゲップをしながら食べていました。
いつもなにかしら義両親が義姉の娘におやつやジュースをあげるので胃が休まることがなく、ずっと1日中なにかを食べてたりいるのでゲップやしゃっくりばかりしています。
主人と私は驚いて二人で義両親と義姉に「大人が食べる食事を、親の自己満足でまだ一歳になったばかりの子供にあげるべきではない」「小さな子供には内臓に負担がかかっているかもしれない」と伝えました。
しかし「昔と違って今は美味しいものがたくさんある、現に喜んでたくさん食べているじゃないか。心配し過ぎだ」と私達の言っていることは一切受け入れてもらえず理解してもらえませんでした。
私達夫婦にも、生後6ヶ月の赤ちゃんがいるので義姉の娘さんが凄く心配で…。
なんとか説得できる方法はないできないでしょうか?

タグ

No.1348583 10/06/17 00:23(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧