注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

男の先生が怖いです。

回答3 + お礼2  HIT数 1748 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
10/06/18 20:08(最終更新日時)

特に体育会系の体格がしっかりとした先生がとても怖くて悩んでいます。
男の先生だけに対人恐怖症?的な感じになってしまいます。
話かけられると、激しい頭痛が襲い、涙が止まらなくなり、体の震えが止まりません。
今日も朝話しかけられたら、上記のような状態になり、保険室で1時間いてもそれが治まらず、早退して帰ってきてしまいました。
こんな悩みを友人に話して自意識過剰と思われそうで相談できなくてここにかいてみました。
私は過去に不審者に胸を揉まれ、先生に根拠も証拠もない疑いで頬を叩かれたことがあり、トラウマで男の先生が怖いです。
先生と二人っきりになると、怯えて言葉を発しられす、先生にも悪いなとは常に感じていますが、心の中で相手を疑い、怯えている自分が嫌です。
時間が経過すれば治まると思っていたのに、最近症状が酷くなっている気がします。
担任は幸い初老の先生なのでなんとかうまくいってます。 ただ、体育や保健、集会などで他の男の先生と接触するのが怖いです。
誰かに相談しないといつか学校に行けなくなりそうです。
こんな私の悩みを最後まで見てくれてありがとうございます。

No.1348966 10/06/17 16:02(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧