注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

いじめでしょうか?

No.16 10/06/25 15:49
通行人7 ( 34 ♀ )
あ+あ-

片親だからと、仮にも偏見や差別なんて言語道断です!


去年の話でしたが、娘は今ではすっかり元気になりました。
私も学校へ掛け合い、担任や教頭立ち会いの元に、その親御さんと話し合いもしました。
あまりこじれませんでしたが、一週間くらいは学校へ授業を見に、放課後顔を出しに行ったりしてました。
まずは色々な事実関係を掴んで下さい。
お子さんが誰々に言われた、された…と言ってくれたら良いのですが…。


子供がイジメられた経験のない親御さんは『大騒ぎして過保護』だとか言うかも知れませんが、守ってあげられるのは親ですから。
必要に応じては、強い態度も有りですよ!

16回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧