注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

いじめでしょうか?

No.17 10/06/25 16:38
通行人1 ( ♀ )
あ+あ-

主さん 少し気になったのですが…

まずは 担任にはご相談されましたか?

らちが明かず校長先生へご相談されたなら分かりますが…

1番 息子さんや保護者である主さんと関わりのある担任に相談し信頼関係を築けないと シビアな問題なのでなかなか消化出来ませんよ。

また 担任も飛び抜けされ立場がないと思いますよ。

信用されてないと勘違いされても仕方がないです。

それで、学級崩壊にまで発展したクラスもありましたからね。

あとは、母子家庭と負い目を持つことはありませんよ。

うちの地域は 母子家庭の方もたくさんいますが 皆さん毅然と構えていますよ。

17回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧