注目の話題
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
息子が試験で5教科500点満点中、496点を取ってきました。ご褒美に好きなものを買ってやると伝えたら携帯をもう一台欲しいと。 彼女用と友達、バイト、その他用ら
自分の意見です。 よく人間関係で悩んだときにスレを立てるのですが、「本人にしか気持ちは分からないから、本人に聞かないとわからない」というような回答をする方がい

療育費は捨て金か?

No.9 10/07/10 18:21
通行人9 ( ♀ )
あ+あ-

通われているのは療育センターですか?
通う為に必要な交通費の補助を自治体から受けられると思いますが、申請してみては?

障害を抱えていても、何かに秀でたり得意な事があればそれを伸ばす為の塾や習い事へ通わせるのは間違っていないと思います。
その特技が進学や就職につながるのかどうかは個人差がありますので、誰にも分かりません。
でも、得意な事や好きな事が1つあるだけでも障害を抱えながら生き甲斐に出来ます。

親はいつか一緒に生活出来なくなります。

少しでも自立した生活(家事等)をこなせるようであれば、子供のうちから少しずつ自分の身の回りや家事を1つずつ時間をかけて教えていけば、もしもの時には多少は身の回りの事で困らずに済みます。

うちの子は重度な知的なので、食事でようやくスプーンを使えるようになってきました。
何もかも教えるのは困難なので、子供が生きている限りは私達親も元気にいてあげなければと最近は自分達の健康に気を付けています。

兄弟がいますが、この子にも未来があるので、将来をあてにはせず、自分の道を進むように伝えています。

9回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧