注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

小2で算数に挫折

No.10 10/08/10 07:40
ぽんぽんママ ( 40 ♀ gkSpc )
あ+あ-

算数は一度苦手だと思ってしまうと、後で大変ですよね😭
うちの娘は、こどもチャレンジを続けています。基本は出来ているのですが、文章を理解して問題を解く事がすんなり出来ず、時々質問されます😂応用問題が出来ないようですね。

私も物を使った教え方をしています。そこでも解らないなら、もう少し前に戻って説明。意外と解らない点が判って来ますね。
『あ~、ここが苦手なのか❓😩』とか。

カッコを使っての計算って、2年生では難しいですよ。普通に頭から引き算をするやり方で教えた方が良いです。

これから難しくなります。3桁の計算とか、九九、ものさしを使った長さの授業とか。
好きだな~面白いな😊という授業は出てくるはずです。

算数=全くダメ😭にせずに、何とか興味を持たせて取り組ませてあげたいところですね😊

前の方も仰っていますが、算数だけでも公文に行ってみるのも良さそうですね😊

10回答目(26回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧