注目の話題
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

3歳違いは大変❓

No.8 10/09/02 13:34
通行人8 ( ♀ )
あ+あ-

私自身、3歳違いの兄がいます❗確かに、行事は親は日重ならないか、ヒヤヒヤしてましたね😃
中学の時は兄が卒業して私が入学、知らない先生たちや、先輩たちに可愛がってもらえましたね❗

後、うちらの場合、兄弟喧嘩は半端なかったです😂鼻血ブーが当たり前でした😂


そして、あたし自身子供は3歳違いですよ❗うちは姉妹😃わざと3歳にしたわけじゃないのですが、あたしの仕事上の都合もありましたね💦

親は、金銭的に大変よ➰っていわれてますが、学資保険いれてるし、子供手当などは子供用通帳に貯金、幼稚園も上が卒園したら、下が入園で、下には悪いけど、一式お下がりつかえます😁

また、姉妹間では、上がある程度成長してるので、下の子を面倒みてくれますし、遊びも一緒に楽しめます。多少の喧嘩はあるけど、社会性が育てれるので、大事なことですし❗

今から金銭的に不安なら、しっかり貯めれる学資保険にしたり、別に貯金したり、学校行事なども、全部は、無理かもしれないけど、時間づらしていけばいいし、必ずしも、完璧にしようとすると、一つでも、何かが狂うと、主自身が、子供に対して中途半端な子育てになりますよ❗

8回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧