注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

ナプキンが透けてしまうのではと心配です…

No.14 10/09/10 10:57
お礼

≫12

引き続きアドバイスをありがとうございます。

>バイト先に女性の上司はいませんか?事情を話してちょくちょくトイレに行かせていただいたら?
>職場に話してトイレに何度も行かせて貰うしかないでしょう。

ファーストフード店ということで、上司(店長)は30代の男性の方です。
なので、とても気さくな方なのですが、相談にはやはり勇気がいります💧

相談できそうなのは、パートの方で少し年配の方がおります。優しくてお話好きの方なので勇気を出せば相談できるかもしれません🌠
あとは、私と同年代の子が1人かいますが、その子も店頭イベントに参加するので替わってもらうのは難しいです😫

でも、こまめに頑張ってトイレにはいかせて頂けるように話してみます!

ただ、週末や昼の時間帯など、お客様が多くいらっしゃる時は席を外すこともできなそうなので、しっかりと自分でも工夫ができるようにしたいです✨

たくさんのアドバイスを頂けて嬉しいです⭐
引き続き、皆さんのお声を頂けたらと思います😃

14回答目(24回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧