関連する話題
妻の秘密を知ってしまいました。離婚かな
家族持ちの方を妊娠させ…
殺してやりたいぐらいイライラする

高校生の制服💖

No.50 10/10/04 00:24
通行人50 ( 26 ♀ )
あ+あ-

制服は学校の顔なんです。
学力の高い学校でも生徒の服装で判断されます。

学校という社会にいるのなら、ルールに従い学校の顔を潰す服装=人に注意される服装をしてはダメです。

高校生のオシャレがいけないのではなく、公私のけじめをつけて下さい。

学校は学校。オシャレを楽しむ場所ではありません。

勉強や部活を通し集団生活のルールを学ぶ場です。

オシャレはプライベートで楽しむものです。
保護者のお金で学校に通い、自己満で我が儘なオシャレをし学校の評判を落とす。

してはいけない事だと思います。

学校に茶髪もピアスも必要ないでしょ?

するなら学校ではなくプライベートで。

公私混同してはダメですよ。

会社の受付がファッションリーダーだからと過度なオシャレをしていたら、会社の評判が落ちます。

だから会社では制服を決められた通りに着ているんです。

学校の制服もそれと同じです。

主はその学校の生徒だと自覚を持って下さい。
入学したからと制服を自分勝手に着くずしていい理由にはなりません。

50回答目(94回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧