いつになったら治るんだろう…(;_;)

No.9 10/11/19 21:28
通行人9 ( 27 ♀ )
あ+あ-

薬剤師をしてます。
一般的にレントゲンで肺炎所見が見られたり血液検査で炎症の値が高ければ、抗生物質の治療を行います。ずっとずっと同じ抗生物質を使い続けてはいなかったと思いますが、効き目がイマイチなら1さんが言うように、細菌同定等が必要です。
ちなみに、喘息の薬は何でしょうか?気管支拡張薬…テオドールやスピロペントでしょうか?喘息と確定診断されなくても、咳がひどかったり呼吸苦の場合、気管支を拡げるためにそのような薬を出されることもあります。気管支炎になってしまっているのでしょうかね。みなさんがおっしゃるようにセカンドオピニオンを求め、他院にかかってもいいと思いますよ。

9回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧