注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

涙が止まりません…

回答24 + お礼20  HIT数 6956 あ+ あ-

通行人( 23 ♀ )
11/01/19 23:10(最終更新日時)

最近、育児に行き詰まっていました…。イライラしてどうしようもなく、このままでは手をあげてしまう…虐待してしまう人の気持ちも分からなくない…なんて恐ろしい事考えたりしてました。
そんな時、相談した友人が何年か前に放送された、小児がんの子供のドキュメンタリーを教えてくれました。
"愛してるよ、カズ"
というタイトルです。YouTubeに動画がありました。とてもリアルな内容でした。涙が止まりません…自分の悩みがとてもちっぽけに思え、心から後悔しました。虐待のニュースが相次ぐ昨今ですが、ただ子供が健康でいてくれる事の幸せ、命の尊さ、生きてる事のありがたさ、教わりました。。
育児にイライラしてしまった人、子供を虐待してしまいそう、という人に是非見て欲しいです…
子供は宝、、本当にそうだと改めて思わされました。育自に育児、明日からまた頑張ります。

No.1505857 11/01/16 03:42(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧