注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

不定愁訴が辛すぎる😢

回答1 + お礼2  HIT数 3174 あ+ あ-

匿名( 43 ♀ Wwmpc )
11/01/31 13:56(最終更新日時)

まだ更年期前なのに更年期みたいな症状があり、更年期の治療で体調が良くなった方のお話聞かせて下さい🙇

私は、目眩、首の痛み凝り、肩~背中の痛み凝り、倦怠感が凄くて💦

1日中、頻繁にストレッチみたいな腕や首、背中のほぐす動きをしてますが、全く凝りが変わりません😭

病院に過去行きましたが、電気治療もレーザーもかなり通い詰めないといけなかったし、結局通うのを止めたらまた痛み凝り復活💧

自力で何とか💪とストレッチや運動部やウォーキングやってますが、芯からのガチガチ感が全く無くなりません😢

入浴もちゃんと毎日、漢方もサプリ、睡眠や食事も気をつけてます😠

こうなったら、もう更年期の治療しか無いのかと😠

でもホルモン剤の服用は副作用があるみたいだし慣れるまで体調が余計悪くなるらしいし💦

どうしたらいいか途方に暮れてます😢

不定愁訴で困り果て、何かの方法で元気になられた方いませんか❓😢

よろしくお願いします🙇

No.1515119 11/01/31 08:48(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧