注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

さっき旦那に別れを切り出されました離婚協議に詳しい方いますか

No.61 11/02/14 22:37
お礼

早速今日弁護士に会ってきました。
全てお話ししたところ、弁護士の方は「正当な理由(有責配偶者、ほったらかし、重大自由など)がなければ離婚は認められないし好きな人が出来たからって中学生じゃあるまいし話にならない。こっちは慰謝料はいくらでも取って良いくらい。慰謝料は多額を伝えて向こう側が納得しないと思いますが引き延ばすほど早く離婚したいがため、相手が払うパターンが多い。とりあえず今は様子見で。探偵はズルズル引き伸ばし高額を請求する事もあり、今は離婚届け不受理申し立てをして様子見で。」と言われました。
明日役場で不受理申し立てをしてきます。
私としては、早く証拠を掴み清算したいですが、探偵事務所選びに不安を感じました。探偵と弁護士料は双方で折半するケースが多いと言われたので😞🌀

最新
61回答目(61回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧