注目の話題
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?

職に就く

No.2 11/02/26 06:33
通行人2 ( 40 ♂ )
あ+あ-

主さんsイプは通信大学のほうがあってると思うよ。
高卒は卒。中卒扱いはされないよ。
大学中退も学歴です。扱いがどうでも最終学歴は大学中退。
ただその場合、大学に2年以上在籍することが条件。
大学中退は高卒ではないよ。
でも世間はコースから外れた人間をそうは見ない。
特に大学に行けなかった人間からの中傷がひどいよ。
大学卒業しないと、結果高卒でも働ける場所にしか就職出来ないわけで、そういう場所に働くと、「大学行ってたけど中退なんじゃ高卒だろ?」とか例えば大学出てても何らかの事情でそういう職場を選ぶしかなくなったときに「なんで大学出てるのにこんなところで働くのかわからない」みたいな嫌味を言われ続け、事あるごとに○○君は大学出てるのもんねー、などとどうでもいい嫌味を言われ続けるのは覚悟した方がいいよ。


「こんな場所」でしか働けないのは君らも一緒だろ!と言ってやりたくなるような毎日だよ。

気を持ち直して単位とりに大学言った方がいいよ。
今は就職浪人したくないからわざと卒業しない人もいるらしいよ。
がんばれ!

そうは言ってもコースから外れると確かに就職口は狭く低くなる。
でも、今の時点でその単位でも、本来とろうと思えば年間50単位ぐらいとれるよね?

2回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧