注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

大嫌いな母親

No.1 11/03/09 09:57
悩める人1 ( 46 ♀ )
あ+あ-

こんにちは😃主さん☺


受験頑張ってますね😊
お母さんの性格でしょうね…ネガティブな考え方😣


ウチの母も そんな感じでしたよ💦


何でも 過去を引き出してきます💦
離婚した時は『あんたが あんな人と結婚したから』
『あんたが 高校辞めたから…』
引き返す事なんて 出来ないのに…

母は すぐに『お母さんは 親も居なくて、お父さんと結婚しても 辛くても 帰る家はないし、お父さんの下の妹は20離れてるから まだ子供だし 毎日ウルサいし…』って 自分の苦労話と比べては あんたは 甘い💢って 毎日言われてました。


ある日、爆発して『お母さんとは違う。時代も違う。過去を悔やんでばかりいても 仕方ない。これから どうしようって事を一緒に考えて‼アドバイスしてくれてもいいじゃない⁉これからの事を考えようよ』って言いましたよ。



それからは 余り言わなくなりましたね😃

相変わらず、苦労話はしますが 比べる事はしないので 聞いてあげてます。
親は 年を取っていきます。
丸くもなりますよ。


キチンと 自分の気持ちを伝えましょうね☺

『ネガティブな意見ばかり言ってたら イヤになるから 先を見て行きたい』ってね✨


頑張れ‼主さん☺

最初
1回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧