注目の話題
結婚相手として、 素敵な性格のいい美女を探すのはやめた どうせ見つかっても俺にはなびかんだろ。 適当なブサイク女を捕まえて自分好みに育てる。
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい

神奈川県民の支援物資は?

No.10 11/03/21 16:55
お礼

≫7

そうですね。
混乱や手間を避ける為に大口と指定しているのはわかります。

そう考えると東京都庁はひどく手間取っているでしょうね。

本当にご苦労様ですね!

言い方が非常に悪かったですよね。
自分でも何て表現したら良いかわからずあのような言葉を使用してしまいました。
反省します。

誤解を招いてしまったようですね。

厳密に言うと支援するのに何か登録したりするのか?
東京都民である証拠を提示するのか?
持ち込みの場合は提示できるが発送の場合は提示できないではないか?
なのであればどこから送られてきても受け取ってしまうのか?
ということなんです。

おそらく都内在住のみ。と記述されているので電話で断られるのは当然だと思います。

でも もしかしたら受け入れてくれるかも。という可能性を信じて明日電話するつもりです。

自己満足、親切の押し売りそんなつもりは滅法ございません。

でも少なからずそのような方もいるんでしょうね。

10回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧