注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

神奈川県民の支援物資は?

No.9 11/03/21 16:48
専業主婦さん5
あ+あ-

それは、とてもいい事だと思いますよ。
実は、私は茨城県のひたちなか市という所に住んでいます。
震災の翌日は給水が5時間半並んで、一人1リットルでした。
幼い子供を抱え、私自身妊娠6ヶ月で、いろいろ大変でした。
幸い家は屋根瓦が落ちたのと壁に亀裂があるくらいで、雨風凌げます。
それでも、物資の調達、水の確保は大変でした。
子供にお腹一杯食べさせたい、その事で頭が一杯でした。
だから、主さんの様な申し出は私自身は涙が出る程、本当に有り難い。
アドバイスにならないかもしれませんが、物資が届いてない地域や、ご指摘の様に偏った物資により、本当に必要な物が無かったり。
どうか、ご自分で見極めて助けてあげてほしいと思います。
アドバイスになってなくてごめんなさい。

9回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧