注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

歯について詳しい方💡

No.1 11/04/15 13:28
タンホイザ ( QbVyw )
あ+あ-

ひとつ毎に答えると...

>>麻酔なしでつらい
実は局所麻酔は保険上の点数(値段)がありません。
つまり、麻酔は歯科医院がサービス(無料)で行うしかないので、やらない歯科医院が多いです😥
頼めばしてくれる歯科医院もありますので、ダメ元で頼んでみましょう☝

>>食いしばる時にいたい
炎症が起きると歯は浮いて高くなります😿
ですから、浮いた分を削ってもらい、食いしばれないようにして貰うのがよいと思います🙇
普通、神経の治療中の歯は破折防止の為に噛めない高さに調整する場合が多いのですが...💦

>>痛みは減るでしょうか?
レントゲンなどがないので炎症がどこまで進行しているかが解りませんので、これは答えようがないです🙇スミマセン🙇

>>ひびがはいれば解るか?痛むか?
大きくひび割れると痛みます。
ただ、解らない程度、痛まない程度の小さなひび割れの場合もあります☝

>>抜歯は可能か?
安定期は抜歯可能です☝

最初
1回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧