注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

申し訳ない

回答5 + お礼1  HIT数 1732 あ+ あ-

めろ( 23 ♀ NGe5Cd )
11/04/19 14:07(最終更新日時)

1歳3ヶ月の男の子のママです。
最近少しずつ物わかりしてきた息子ですが、やっぱりいけないことはダメと叱ります。
まだ保育園に入れてないので私といる時間が長く、もちろん私に叱られる回数が多いので最近は旦那や私の母がいるときは叱るとそっちに逃げて私の言うこと聞きません。
みんなで頭ごなしに叱るより、逃げ道があったほうがいいとはわかってるし、旦那に叱られたときは私のとこに来たりしますが、ただ特に私の言うこと聞かなすぎて息子にイライラして、怒鳴ったり、お尻を叩いたりしてしまいます。

眠かったり、夜になると私じゃないとダメみたいでママママってなりますが、普段は全然言うこと聞きません。

でも子供ってそんなものなのでしょうか?
イライラしてしまう自分が情けないと言うか、息子が母親の言うこと聞かないのが母親として失格なのか..最近わけわかんなくなってきて😭


今2人目妊娠中なので思いっきり遊んであげられないし、家事や掃除してるときはどうしてもかまってあげられないので息子に申し訳なくて..

タグ

No.1576741 11/04/19 10:45(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧