注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

なんで…

No.5 11/04/22 14:12
通行人5 ( ♂ )
あ+あ-

多分殆どの人達が、人をバカにしてる。自分達の普通という物差しを片手にして。 時には、影で、時にはあからさまに。

そういう事に潰されてしまった人間は、大人になった時、社会と上手くやっていく事が難しくなる。そういう傾向はある。

収入の面でも、苦しく、自他共に認めるゴミ人間だとか、自分の事を自虐的に捉えていく事がある。消極的で、関わる事を恐れて、触れ合う事に憧れて、そしてそれを恐れて。


そんな感じを、また人はバカにする。そしてまた傷ついて、弱くなって、関わる事を諦めて、行動範囲が狭くなって、考えが狭くなって、ダメな感じの人間が出来上がる。

それじゃ言われっぱなしだ。だから自分からいくしかない。諦めない姿勢を見せつけていくしかない。

5回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧