注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

赤い発疹…痒いです…

回答5 + お礼5  HIT数 6312 あ+ あ-

通行人( 22 ♀ )
11/04/25 14:29(最終更新日時)

昼間に「妊婦の湿疹」でスレ立てたものです。

昨日から痒みを伴う発疹がお腹に現れ、今朝お腹は真っ赤、さらに手の平や手の甲、腕、胸などに出ていてかなり痒くなっていたため病院を探し内科を受診してきました。が…先生も"原因がわからない。でもアレルギーとかより感染に近い気がする"と言われ、とりあえず塗り薬を処方してもらえました。
が……効きません💔
むしろ痒くなるばかりです…
お風呂に入って薬を塗ろうか悩みましたが余計痒くなったので塗りませんでした。
今では胸や手だけでなく顔にも出てきました。
受診した病院は産婦人科もある大きい病院で赤ちゃんには問題ないようですが念のため皮膚科もいったほうがいいと言われました。
元々足に紫斑が出る持病は持っていて、お風呂入った時に足に紫斑を確認しました。
恐らく…足の紫斑はその持病かと思いますがお腹もそうなのか…
足の紫斑はまた別の大きい病院の内科にて診てもらっています。
明日、朝の様子次第では仕事が終わったら病院に行こうかと思うのですが紫斑の持病で通ってる病院に行くのがいいのか、今日内科で皮膚科と言われたから皮膚科に行くのがいいのか…
どちらがいいのでしょうか………
皮膚科だと近場は小児科もある個人院になり近所でインフルエンザも流行ってるため行くに辺りそこも心配です…

No.1580371 11/04/24 23:29(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧