注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け

食事のアドバイス、お願いします

回答3 + お礼2  HIT数 1809 あ+ あ-

沖縄人( 38 ♀ jdhrc )
11/05/07 13:24(最終更新日時)

誤飲性肺炎を経験された家族の方いらっしゃいますか?

実は私の父親は、それで何回も入退院しています

お父さんは固いものが飲み込めず喉に詰まらせて吐いてしまう為に、赤ちゃん用の離乳食を食事として、あげています

しかし大人の男性ですから、物足りないようで。

私も、いろいろ工夫は、しています

かぼちゃや、さつまいも、ほうれん草等を細かく刻んだり、軟らかく潰したり。
しかし同じ物ばかりだと、嫌ですよね

他に何か無いか困ってます


アドバイスあったら、宜しくお願いします

ちなみに、お粥は大丈夫です

No.1587486 11/05/06 00:53(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧