関連する話題
保護者の飲み会 出席してますか? (愚痴です)
同僚の奥さんから毎日メールが来ます
もう限界です…

幼稚園教諭の叫び

No.85 11/05/08 10:04
スー ( 40 ♂ 6ajsc )
あ+あ-

😃元男性保育士です。お仕事ご苦労様です。
保育園でも普通の感覚がない保護者は多いですね。
幼稚園教諭にしても保育士にしても、奴隷やメイドではありません。
私はそういう社会性が未熟な保護者にはかなりハッキリと対応の改善を要求します。
保護者のみなさんは父親・母親・おじいちゃん・おばあちゃんの一年生であることを忘れていろいろ言いますが、私たちの仕事はその人たちの教育も含まれているんだなあといつも感じていました。
親の過ぎた要求にはハッキリと断る姿勢も大切ですよね。
園長や主任でも認識がおかしければ正すのも教育者の求められるありかたでしょう。
そして私たちも教育者一年生であることを忘れなければきちんと子どもや保護者を導けると思うのです。
あまり突飛なことも出来ませんが、正しいことを曲げると全てを曲げねば済まなくなるので、私は良心に従い行動します。
親御さんのためと思えば苦言や注意を遠慮なくして、褒めるところは誉めてきました。
なにより守らなければならないのは子どもなので、それは忘れてはいけないでしょう。
特に健康に関することは本当は親御さんの仕事でも手伝ってくださいね😃
がんばれ👊😉✊

85回答目(106回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧