注目の話題
最初に言います。私が悪いです。でも、法律的に納得いかず相談します(相手が法律法律というので) 親に内緒で課金で自分の貯金を使い果たしました。事情があり、通帳が
父の日にチーズケーキを子供と作り、子供に渡させないで、食べられーと私がテーブルにおきました。 子供が食べたいと言ったらので食べさせ、私も食べていました。 す
彼氏彼女が飲みに行って、全く連絡のないまま遅くに帰ってきたり、朝帰りするのは気になりますか? 彼氏と同棲中なのですが、たまに彼氏が友達や会社の人と飲みに行

示談金30万円

No.71 11/05/22 19:59
通行人71 ( 45 )
あ+あ-

全部読んでませんが、保険会社勤務です。失礼ですが、本当に示談金30万と言われましたか❓後遺障害の認定がおりたら等級にもよりますが、その分だけでも自賠責分だけで30万越えます。
弁護士が敷居が高いのなら、紛争処理センターに行って下さい。
費用は格段に安くて被害者よりの判決で示談金は約1.5倍になります。

ちなみに、今は過少示談すると会社自体が罰せられる時代です。
保険会社はムチャクチャな事は出来ません。

71回答目(105回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧