注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

マリッジブルー

No.9 11/05/29 22:00
通行人2 ( ♀ )
あ+あ-

かなり環境的に大変そうですね💧義理のお姉さんまで、お近くなんて、、もちろん良い方々かも知れませんが💧 期待して嫁ぐと大変かと思います。ほんとに結婚は、本人同士ではなく両家や親戚まで関わってきますから。六年とは長いお付き合いですね✨ 思っている気持ちは、正直に話すべきと思いますよ。どこまでとか関係ないと思います!今、そんな遠慮していたら結婚後がとても心配です。まわりに10年付き合い すぐに離婚など、そんな話しもよく耳にします。恋愛と結婚は違います! 私も主さんに良いアドバイスができているか不安ですが、一度 実のお母様にご相談されてもよいかと… 一番、同居など心配するのは親だと思いますよ。好きでも、これからは夫婦になるのだから 思い切って言ってみて下さい。古いお家なら リフォームしてくれる心遣いが、あってもいいんじゃないかなぁと思いますが。きっと このまま鬱々とした気持ちでは、結婚はまだ考えた方がいい気がします。私が主さんの立場なら 好きな人と、とことん話しあいします。普通なら二人で新居からのスタートも できるはずです。長男としても、まだご両親も若いだろうし、いつか戻ると言う話しも よく聞くパターンですよね。否定する訳ではないんです、、上手く暮らして幸せな人もいるはずですから… ただ納得して結婚してほしいだけです。悩みながら時間だけがすぎて結婚式にはしてほしくないと思っただけです。

9回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧