注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

神様ひどいよ

No.100 11/06/10 01:06
通行人100
あ+あ-

主さん辛いね?
苦しいね?
でも何が辛くて苦しいのかよ~く考えてみて

それはお互いに家庭があるからだよね?

だから不倫彼を取るなら家庭を捨てる

家庭を取るなら不倫彼を捨てる

二つに一つしかないでしょう?

離婚てすぐに出来ないから…
って皆そうですよ
だから皆悩んで、悲しい思いしてもそれでも一緒にはいられないから別れるんです

主さんは自分に嘘ついて、家族も『騙して』
この生活をいつまで続けるの?
家族に失礼、可哀想とは思わないの?

そんな『ウソ』の生活続けてたら家族に失礼だから、不倫彼にしか心無いなら離婚した方が良いって皆さん言ってるんですよ。


彼を取ったら今まで築いてきた家族の歴史も、思い出も全て過去のもの…
その先は無くなるんです。
待っているのはそれでも残る母親(彼は父親)としての責任と、慰謝料と養育費

それらを背負ってでも彼といたいなら、けじめとして離婚しなさいと言ってるんですよ



それともこのまま彼とは不倫の関係でも仕方ないとか思ってますか?

そんな不安定でフワフワした関係は長続きしません

絶対に!

100回答目(109回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧