注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

人間関係が上手くいくためにはどうしたら良いですか?

回答2 + お礼0  HIT数 1297 あ+ あ-

学生さん( 15 ♀ )
11/07/26 22:46(最終更新日時)

友達が「子供!」と言ってきたので
「ババア!」などと言い合いながら
遊んでいました。

するとその子が「もう良いよ!帰る!」と言って
帰って行きました。
その後、メールが来て
「バカ!私はまだ子供だもん(デコメ)」
などとメールが来ました。
私はほっていました。

あと もう一人
上記に書いた子と仲が良いのか悪いのか分からない子がいるんですが
その子は すぐ
「ストレスやわー…10円ハゲ出来るわ」
「私は頑張ってるのに」
などと言い、すぐに泣きます。

この二人、嫌なところもありますが
とても大事な友達です!
私は二人の間で中立的立場をとって二人ともと仲良くしたいです。
イラっとする時もあります💦

そこで質問です


この二人だけじゃなくても

・中立的立場をとるには
 どんなことに気をつけたらいいですか?

・一人目の子供 また 二人目の子と
 上手く付き合うには
 どうしたら良いですか?

・悪口が始まったら
 その場から立ち去るのが良い
 とある雑誌にあったんですが
 立ち去れない時は
 どうしたら良いですか?
 ちなみにこの前は
 黙って聞いてました…

タグ

No.1639473 11/07/23 21:06(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧