注目の話題
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

お子さんが2人以上いらっしゃる方で…

No.8 11/08/06 22:46
通行人8
あ+あ-

育てやすい子は気をつけてあげてください。うちの長女がそうでしたが、下が産まれてから、赤ちゃん返り・おねしょ・登園拒否・お友達に暴言など様々なトラブルがありました。

育児書読んだりして勉強し、私が落ち着いて甘えや癇癪を受け入れてから、かなり落ち着きました😃

今年三人目が産まれましたが、優しいお姉ちゃんですよ☺来年一年生でまだまだ甘えたいだろうし、できるだけ要求は受け入れています。(物を与えることだけは主人に任せています。)

一番親の気持ちに敏感で、感受性が強く賢いです。いくら装っても私達が喧嘩するとすぐに察知します。習い事やお手伝いなどプレッシャーにならないよう、「やめたい時・したくない時はやらなくていいからね」と話しています😊

やらなきゃいけないことは親の姿をみて、自然に学んでいます😊

8回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧