注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

気がきかない💢

No.5 11/08/10 13:34
ぐらでぃうす ( 30 ♂ UoPyCd )
あ+あ-

主さん、あなたは上司と言う立場にあたるのでしょうか?
「後輩」と言う言葉がありましたが、キレる前に「後輩」を指導するのもあなたの仕事の一つだと思います。

今の若い子がどうこうと言う話、以前にその後輩さんの人間的な面も鍛えるのも、組織全体としてやらなければいけません

最近「人間を育てる」そういう企業が、かなり少なくなってきて
「即戦力が~」と、言っている世の中ですが、即戦力であるからこそ
きちんとした指導をしなければいけないと思います。

「そんなことも出来ないのか!(わからないのか)」が本当に出来ない人たちばかりです。
でも、それって昔からある事で、今に始まったことではないんですよ。
でも、あなたも含め、出来るようにわかるようになったのは

あなたのご両親や、上司等がいたからではないですか?

キレる前に、指導しましょう

短気は損気って言いますし、仕事が増える喜びや、どうして増やしていかないといけないのかなどを含め、ちゃんとメリットがあることを後輩さんに指導した方が良いと思います。

5回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧