注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

どういう基準で答えが違うのか。

回答4 + お礼5  HIT数 3857 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
11/08/13 16:29(最終更新日時)

無知ですみません。

納得できる答えにたどり着けないので、どなたかご存知の方教えて下さい。


子供、赤ちゃんと添い寝をしていてその子が窒息死(乳幼児突然死症候群ではない)してしまった場合、添い寝をしていた親は罪に問われることはないのでしょうか?


他人(保育士や看護師)だと、罪に問われますよね?


親、他人いずれにせよ、事故(過失)で窒息死に至ったという前提です。


不適切な表現等あるかとは思いますが、わかる方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

不快に思われた方がいらっしゃったなら、大変申し訳ございません。

解答のみ受付ですので、不快に思われた方はスルーしてください。

No.1652260 11/08/13 14:00(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧