注目の話題
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

これが子供の役割なのでしょうか

No.7 11/10/24 08:57
通りすがりの主婦 ( 42 ♀ kkXIw )
あ+あ-

悪口が始まったら話を聞かない事ですね。
真面目に聞いていると主さんが病みますよ。

「どっちの見方をする訳じゃないけど聞きたくない」「暗記するほど聞いた」「その話を続けたところで何も変わらない」「私のせいじゃない。関係ない」色々言ってダメなら席を立つことです。

うちの両親も一時期不仲で、私はそうやって話を聞かず逃げましたが、妹は真面目に話を聞いて過呼吸になりました。
友達や彼氏に話したら気は軽くなりますが、何度も話すと重くなって避けられますよ。
徐々に自分で対処する術を身につけてください。

7回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧